Joel on Software 日本語訳 まとめ

2012年
Trelloは何が違うのか 2012/01/06

2010年
分散バージョン管理で間違いないって、ベイビー 2010/03/17
子犬だ! 2010/03/14
なぜテスターが必要なのか? 2010/01/26

2009年
プログラマのサーチエンジン 2009/12/02
自分の会社が何であるかを理解する 2009/11/01
ダクトテーププログラマ 2009/09/23
Clearの底知れぬ楽天主義 2009/06/26
プラットフォームベンダ 2009/06/10

2008年
「承諾期限付き内定」の季節 2008/11/26
躍進を続けるアーキテクチャ宇宙飛行士たち 2008/03/01

2007年
事例によるスケジューリング 2007/10/26
カリフォルニア 2007/10/05
FogBugz On Demand 2007/07/09
マネジメントの本 2007/06/29
記憶に残るようなカスタマサービスへの7ステップ 2007/02/19
ファウンダーズ アット ワーク 2007/01/30
Copilot 2.0リリース! 2007/01/26
ビッグピクチャー 2007/01/21

2006年
50万件のバグ! 2006/12/20
新年の抱負: もっといい仕事につくこと! 2006/12/20
新作! 2006/12/18
エレガンス 2006/12/15
シンプルさ 2006/12/09
レゴプログラミング 2006/12/05
スパムの操作 2006/11/30
選択肢 = 頭痛 2006/11/21
アジャイル(?)なチームの話 2006/11/15
限りない音楽コレクション 2006/11/09
ああ、こんなメールをよくもらう・・・ 2006/11/09
SQLインジェクションとは何か? 2006/11/01
採用面接ゲリラガイド(version 3.0) 2006/10/25
電話でのふるい分け 2006/10/24
書評:Beyond Java 2006/10/12
Джоэл о программировании – たったの250ルーブル! 2006/10/11
新機能: 求人情報検索 2006/10/09
SprintからすごいX線眼鏡が出たよ! 2006/09/19
再びRubyのパフォーマンスについて 2006/09/12
履歴書の順序づけ 2006/09/08
開発者観察ガイド 2006/09/07
優れた開発者を見つけるには 2006/09/06
Jobs.joelonsoftware.comについて 2006/09/05
言語をめぐる論争 2006/09/01
Wasabi 2006/09/01
お気に入りのFirefoxエクステンション3つ 2006/08/25
一体化マネジメント法 2006/08/10
入門経済学マネジメント法 2006/08/09
指揮統制マネジメント法 2006/08/08
マネジメント法3種(イントロダクション) 2006/08/07
君のプログラミング言語で、これ、できる? 2006/08/01
はじめてのBillGレビューのこと 2006/06/16
FogBugz 4½と主観的幸福感 2006/05/16
開発抽象化レイヤ 2006/04/11
「Eric Sink on the Business of Software」への序文 2006/04/07
ユーザビリティへの第一歩(初稿) 2006/03/07
すばらしいデザイン: 目次 2006/01/30
すばらしいデザイン: 何によってすばらしいものとなるのか? (初稿) 2006/01/30
すばらしいデザイン: デザインとは何か? (初稿) 2006/01/26
すばらしいデザイン イントロダクション(初稿) 2006/01/25
Micro-ISV: ビジョンから現実へ 2006/01/11


2005年
Javaスクールの危険 2005/12/29
試してみよう 2005/12/29
読書リスト: Fog Creek Softwareマネジメントトレーニングプログラム 2005/11/22
Fog Creek Softwareマネジメントトレーニングプログラム 2005/10/26
優先順位を決める 2005/10/12
(Forum) 私はなぜフレームワークが嫌いか 2005/09/30日
プロジェクトAardvark仕様書 2005/08/17
Moraeを使ったユーザビリティテスト 2005/07/30
ソフトウェアにおける高音域 2005/07/25
プロジェクトAardvark中間レポート 2005/07/07
「Best Software Writing I」への序文 2005/06/20
間違ったコードは間違って見えるようにする 2005/05/11
FogBugz 4.0への道: Part5 2005/04/01
FogBugz 4.0への道: パート4 2005/03/31
FogBugz 4.0への道: パート3 2005/03/30
FogBugz 4.0への道: パート2 2005/03/29
FogBugz 4.0への道: パート1 2005/03/28
マイク・ガンダロイの「Painless Project Management with FogBugz」への序文 2005/02/11
コンピュータサイエンスの学生へのアドバイス 2005/01/02

2004年
ラクダとおもちゃのアヒル 2004/12/15
ユーザビリティがすべてではない 2004/09/06
Joel on Software書籍版の目次 2004/08/19
マイク・ガンダロイのCoder to Developer 2004/05/05
履歴書を読んでもらうには 2004/01/26

2002年
ストラテジーレターV 2002/06/12
5つの世界 2002/05/06
私たちの.NET戦略について 2002/04/11
ブックレビュー 2002/03/13
氷山の秘密、明らかに 2002/02/13
Rub a dub dub 2002/01/23
射撃しつつ前進 2002/01/06

2001年
下っ端でも何かを成し遂げる方法 2001/12/25
いいソフトウェアには10年はかかる。それに慣れることだ。 2001/07/21
ストラテジーレターIV: ブロートウェアと80/20の神話 2001/03/23
ケンブリッジの春 2001/03/19
デイリービルドは君の友達 2001/01/27
ビッグマック 対 裸のシェフ 2001/01/18

2000年
やさしいバグトラッキング 2000/11/08
やさしい機能仕様 パート4: ヒント 2000/10/15
やさしい機能仕様 パート3: だけど・・・どうやって書くの? 2000/10/04
やさしい機能仕様 パート2: 仕様書とはどんなものか? 2000/10/03
やさしい機能仕様 パート1: なぜわざわざ書く必要があるのか 2000/10/02
WhatTimeIsIt.com 機能仕様書 2000/09/27
ジョエル・テスト 2000/09/08
ストラテジーレターⅢ: もとに戻してくれ! 2000/06/03
ストラテジーレターⅡ: 鶏と卵の問題 2000/05/24
ストラテジーレターⅠ: ベン&ジェリー 対 アマゾン 2000/05/12
ゲリラ的雇用面接のすすめ 2000/03/23
二つの話 2000/03/19
さらにサバティカルについて・・・ 2000/03/18

プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第9章: 製品デザインプロセス 2000/09/05
プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第8章: もっとほかにやることがある人々のためにデザインする、パート3 2000/08/05
プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第7章: もっとほかにやることがある人々のためにデザインする、パート2 2000/04/27
プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第6章: もっとほかにやることがある人々のためにデザインする 2000/04/26
プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第5章: 一貫性とそのほかのゴブリンについて 2000/04/22
プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第4章: アフォーダンスとメタファー 2000/04/18
プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第3章: 選択 2000/04/21
プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第2章: ユーザが何を期待しているかを知る 2000/04/11
プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第1章: 環境をコントロールできれば楽しく感じるもの 2000/10/24


Joel on Software

More Joel on Software